どこまでお話ししましたっけ???
やっとの思いでトイレに着き、ほっ。
手を洗い、ハンカチで手を拭いていたら、西洋人の人が手を洗い・・・
紙タオルで拭こうと思ったら、紙がなくてお困り。
その時点で、もしや米国の人???
と、思い、「よかったら、これ使って。」別のタオルを差し出して声をかけました。
すると「いいわよ。」と遠慮さりているので、再度勧めたら
「ありがとう。」とお手手ふきふき。
その間、あれ何とか会話出来てる。それも西洋人の人の方がクリアーだわ。
↑
ここでちとほっとしたーーー。
なのでお姉さんに「どこから来たの???」って聞くと、お姉さんもそれきっかけで、
色々お話ししてくれましたーーー。
NYから台湾経由でシンガポールに行くんだけど、フライトトラブルで6時間足止めされてるんだそうです。
そうだ西洋人から見たら、私、日本人か?ましてや台湾のトイレだし。
と、思って、「私、今から日本に帰るの~。機会があったら、日本も来てね~。」
と日本を宣伝しときました。はい。
お姉さんは、日本に二日間だけ来たことがあるそうなので、そこはもっと宣伝しときましたよん。
日本にも色んな国の人が観光で来て欲しいもんね。
と、長々話していたら、げ
私のフライト時間。
「では。行きますね。今度は日本にゆっくり観光しに来てね~。」と言ってお別れ。
正直、英語で凹んでたけど、このお姉さんとお話しして、よかった。
私的な英語レベルではありましたーーー。
さてとトイレから元の場所に戻り、ゲートへ向かう前に、インフオメーションのお姉さんにも心配かけたからと。
声をかけに戻って、「ありがとう。トレイ無事行けたよ。じゃあ。」と言うと
例のお姉さんは、立ち上がり一緒にゲートまでついてきて見送ってくれはりましたーーー。
そのお姉さんには逆に「今度来るときは、もっとゆっくり台湾においでね。そして台湾マッサージをするんだよ。」って。
トイレどこか聞いただけなのに、ゲートまで見送ってくれはって、並ぶまで待ってくれはって。
握手して。
今度行ったときも
、覚えてはらないと思うけど、お姉さんとこ寄りますね。
台湾のイミグレーションと飛行機の中ではあまりいい雰囲気ではなかったけど、やっぱり地元の人とか、旅している人とお話しするのは、大好きーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
まあ、過去の珍道中に比べると、雅も大人になったでしょう。ひひひひひ。
でも最後に、日本でやっちやったんだなーーー。ごめんなさい。

やっとの思いでトイレに着き、ほっ。

手を洗い、ハンカチで手を拭いていたら、西洋人の人が手を洗い・・・

紙タオルで拭こうと思ったら、紙がなくてお困り。
その時点で、もしや米国の人???
と、思い、「よかったら、これ使って。」別のタオルを差し出して声をかけました。
すると「いいわよ。」と遠慮さりているので、再度勧めたら
「ありがとう。」とお手手ふきふき。
その間、あれ何とか会話出来てる。それも西洋人の人の方がクリアーだわ。

↑
ここでちとほっとしたーーー。
なのでお姉さんに「どこから来たの???」って聞くと、お姉さんもそれきっかけで、
色々お話ししてくれましたーーー。

NYから台湾経由でシンガポールに行くんだけど、フライトトラブルで6時間足止めされてるんだそうです。
そうだ西洋人から見たら、私、日本人か?ましてや台湾のトイレだし。
と、思って、「私、今から日本に帰るの~。機会があったら、日本も来てね~。」
と日本を宣伝しときました。はい。

お姉さんは、日本に二日間だけ来たことがあるそうなので、そこはもっと宣伝しときましたよん。

日本にも色んな国の人が観光で来て欲しいもんね。

と、長々話していたら、げ

私のフライト時間。
「では。行きますね。今度は日本にゆっくり観光しに来てね~。」と言ってお別れ。
正直、英語で凹んでたけど、このお姉さんとお話しして、よかった。
私的な英語レベルではありましたーーー。

さてとトイレから元の場所に戻り、ゲートへ向かう前に、インフオメーションのお姉さんにも心配かけたからと。
声をかけに戻って、「ありがとう。トレイ無事行けたよ。じゃあ。」と言うと

例のお姉さんは、立ち上がり一緒にゲートまでついてきて見送ってくれはりましたーーー。

そのお姉さんには逆に「今度来るときは、もっとゆっくり台湾においでね。そして台湾マッサージをするんだよ。」って。
トイレどこか聞いただけなのに、ゲートまで見送ってくれはって、並ぶまで待ってくれはって。
握手して。

今度行ったときも

台湾のイミグレーションと飛行機の中ではあまりいい雰囲気ではなかったけど、やっぱり地元の人とか、旅している人とお話しするのは、大好きーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

まあ、過去の珍道中に比べると、雅も大人になったでしょう。ひひひひひ。

でも最後に、日本でやっちやったんだなーーー。ごめんなさい。

スポンサーサイト

桃園空港でI社長と別れ、セキュリティーを通り、出国手続き。
お茶飲んで、お水でも買おうっと。

ありゃ・・・所謂Kioskuみたいな売店がなーーーい。
お、自動販売機あるじゃないか!!!
チャレンジ。

ん???ないんですけど・・・お札入れるとこ。

何か貼ってあるんですけど・・・お札入れるとこらしき箇所に。
じゃあ次の自動販売に移動。
へ!!!!!!またまたお札入れるとこらしき箇所に、何か貼ってある。
雅、ド近眼なんで見えてないのかしら???

って、コントクトですけど・・・。
うっきーーー、どっかで両替してもらおうっと。
台湾ドルに両替したけど、結局使っていないのでコインがありましぇーーーん。
売店ないしね仕方ないから、お店の人に頼もうっと。
お、人のよさそうなお茶屋さんの店員さん。
雅「すいません。お札をコインに替えてください。自動販売機使いたいので。」
店「ん?いいですよ。」
↑
文字に起こすと、簡単に両替してくれたように見えるっしょ。

違うのだなーーー。
まず雅。それまでによそのお店で中国語、韓国語と話しかけられ、ちんぷんかんぷん。
すると相手は、日本語で話しかけてくれると言う。

で、日本語が???な雅は、英語で話す。
相手の日本語は、こっちが知りたい情報の返答がない場合、英語で聞き返すと???
ありゃ???雅、英語あきましぇーーーん。
どうも日本を出ると、海外で日本人以外の人とお話しするときは、英語で話す習性があると気づいた雅。
米国以外は長いこと海外へ行っていなかったので、今頃気づいたわん。
なので先方が日本語で話されても雅の頭は停止しているみたいで・・・。
話戻りまして、両替は無事成功。
店員さんもすんなり両替してくれはって。
お水も買えました。

ほーー一安心したら、

時間見ると、そろそろ飛行機に乗らないと。
ここは迷っている暇ないから、また誰か捕まえて聞こうっと。
うにゃ。ようわからないけど、Informationsと書いてあったから、そこのカウンターのお姉さんに。
雅「すいません。トイレはどこですか?搭乗時間が近いので、近いところ教えてください。」
カ「トイレ???OK,ok。どこ行き?韓国?」
雅「日本、大阪です。」
カ「あ、日本人ね。そしたら、xxゲートだから、ついてきて。」
スタスタスタ。後ろついてく。
カ「ここを下りて、直ぐにUPしたらトイレあるから。」
雅「ここを下りて、UP???」
カ「そう。」
雅の心の中 「へ?階段下りて、UPって???????なんじゃ?????まあとりあえず行くか。」
と、階段を下りて行くと、いきなりエレベーターがあるので???これに乗るのか???
と不安に思っていたら、お姉さんが上から見ててくれて、「違う、違うその奥。」
視線を奥にやると、あったトイレ。と、突進したら、またまたお姉さんが。「違う~。」

男子トイレ。

女子トイレどこ?と視線をやると、左にターン。あったトイレ。
ひゃひやひゃ、UPでなくて、turnだったのね。
お姉さんに「わかったよ。あったよ。ありがとう。」と伝え、やっとでトイレに行く~の巻。
本日は、ここまで。
次回は、トイレの中。
だけど、インドほど面白さはござらぬからね。

長いこと、ご無沙汰して。
一番長いお付き合いなのに。
中々
に行く機会もなく、PGA showも参加するメーカーも減少してるし。
3年前は、西海岸のみだったし。
と、突然
が。
成田で乗り換え、台湾に出張するからチャンスがあれば会おうとのこと。
↑
んーーー、ここはちと会わねば。
びゅーーーん。
行ってきました、台湾。
成田は日が合わないため、台湾へ弾丸日程で。
正直、台湾に行った気は全然しましぇーーーん。
桃園空港に着いて、帰路までほんの5時間街中で何か所か食事しながら、ビジネストーク。
後はホテルで寝て、起きて、
乗って帰国。
まあ観光で行ったのではないので、海外に行った気分はないけれど・・・。
ビジネストークは、ばっちりこん。
今後の展開、協力要請、米国の状況などね。勿論、日本代理店として話も。
↑
まあちとだけお待ちくだされ。お楽しみに~~~。
ところで、米国以外久々の海外。
台湾は日本語話せると聞いていたけど・・・。
ホテルのフロントの年配の方々は、
宿泊台帳まで書いてくれはって。びっくらこっこ。
住所と名前のみ、漢字で書いて、と言われ、それ以外は苗字までおばちゃんが記入してくれはって。
↑
ここ以外、I社長中国語も話せるから、全然会話してましぇーーーん。
台湾新幹線、地下鉄、タクシー、バスと乗せて頂きましたが、日本の感覚。
ご飯を食べに連れていってもらっても、98% I社長が地元の人と会話してくれはるので
不自由なく過ごせちゃったのだーーー。
と、普通なら満足。が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、そこは雅。
地元の人と絡んだかったよぉおおぉぉぉおおおおおおおお。
そこが雅の興味あるとこなんどすえーーー。
むむ。ここはI社長と離れて数時間だけ、チャンス!!!
そう、帰路の空港内、離陸まで。
Duty Freeに寄ったり、売店探したり、トイレ~。
ひひひひひ。やっと雅らしいひひひひひ。
出ました、雅らしさーーー。発揮。
数時間ではありましたが、おもしろかったーーー。
↑
これは次回で、ご披露いたしましょ。
相変わらず、一枚も写真は撮ってましぇんけどね。

一番長いお付き合いなのに。

中々


3年前は、西海岸のみだったし。
と、突然

成田で乗り換え、台湾に出張するからチャンスがあれば会おうとのこと。
↑
んーーー、ここはちと会わねば。


行ってきました、台湾。
成田は日が合わないため、台湾へ弾丸日程で。
正直、台湾に行った気は全然しましぇーーーん。

桃園空港に着いて、帰路までほんの5時間街中で何か所か食事しながら、ビジネストーク。
後はホテルで寝て、起きて、

まあ観光で行ったのではないので、海外に行った気分はないけれど・・・。
ビジネストークは、ばっちりこん。

今後の展開、協力要請、米国の状況などね。勿論、日本代理店として話も。
↑
まあちとだけお待ちくだされ。お楽しみに~~~。

ところで、米国以外久々の海外。
台湾は日本語話せると聞いていたけど・・・。
ホテルのフロントの年配の方々は、

宿泊台帳まで書いてくれはって。びっくらこっこ。
住所と名前のみ、漢字で書いて、と言われ、それ以外は苗字までおばちゃんが記入してくれはって。

↑
ここ以外、I社長中国語も話せるから、全然会話してましぇーーーん。
台湾新幹線、地下鉄、タクシー、バスと乗せて頂きましたが、日本の感覚。
ご飯を食べに連れていってもらっても、98% I社長が地元の人と会話してくれはるので

不自由なく過ごせちゃったのだーーー。
と、普通なら満足。が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、そこは雅。

地元の人と絡んだかったよぉおおぉぉぉおおおおおおおお。
そこが雅の興味あるとこなんどすえーーー。
むむ。ここはI社長と離れて数時間だけ、チャンス!!!
そう、帰路の空港内、離陸まで。
Duty Freeに寄ったり、売店探したり、トイレ~。
ひひひひひ。やっと雅らしいひひひひひ。
出ました、雅らしさーーー。発揮。
数時間ではありましたが、おもしろかったーーー。
↑
これは次回で、ご披露いたしましょ。
相変わらず、一枚も写真は撮ってましぇんけどね。

| ホーム |